top of page
IMG_7975 (1).PNG

​~ 宮巫女 募集 ~

IMG_7975 (2).PNG

日本古来の巫女の所作を元に
日本の歴史文献に綴られた神話や伝承を
舞に表し、全国の神社仏閣様に奉納しています。


小さなお子様から、ご年配まで。
踊りや運動が苦手な方も、
楽しくご参加いただけます。

ゆっくりとした静かな動きは体幹が鍛えられ、
姿勢や息遣いも整い、リフレッシュでき
​心身の健康管理にも繋がります🌸

無料体験のご予約はこちらから

​お問合せ📞

03-6696-8542

お教室の運営に
興味のある方はこちらへ

​●舞奉納の様子

​●お稽古スケジュール

お稽古スケジュール.png

​●本宮アクセス

本宮.png

東京都墨田区向島3-34-5 2F
押上駅 徒歩8分 
とうきょうスカイツリー 徒歩5分

連絡先 :03-6696-8542
✉:miko.sangonomiya@gmail.com

 

珊瑚ノ宮 本宮

お教室_edited.jpg

※当日の急なキャンセルは、お稽古料が

発生いたしますこと、あらかじめご了承ください。

(無料体験または交通機関や自然災害等の

やむをえない状況である場合は、

上記に含まれません。)

​*アクセス*

半蔵門線「押上駅」より徒歩8分

「とうきょうスカイツリー駅」より徒歩5分​

​遠方の方にはオンラインをお薦めいたします。

まずは一度、お問合せください🌸

八劍貴.jpeg

珊瑚ノ宮 宮主巫女 八劍貴(やつるぎ)
世界遺産・日光東照宮、二荒山神社​国宝・久能山東照宮など、尊き神社仏閣へ舞を奉納する活動を行う。

➤初の 巫女が主催する祭り「七夕 おりひめ祭り」開催

➤防災士研修センター特任講師

経歴:2018年より7年間、国政の場に務める

​   ※学生時、国会議員秘書のインターンシップ経験

メッセージ:

少子化問題を抱える日本の課題は、女性が社会の中で孤独や生き辛さを感じていたり、安心して「結婚、出産、子育て」ができる環境がないことです。

​珊瑚ノ宮では「笑顔でいること」を大切に、お稽古や奉納を通して心身を鍛え、「真の強さ」を学び、子ども達や未来のために役立ちたいと活動しています。

​🌸各堂(お教室)

​●北千住エリア

千住堂

せんじゅどう

二荒山神社・夜叉吉遮.jpg

​東京都足立区千住河原町40-8
北千住駅より徒歩13分
京成線千住大橋駅より徒歩6分

​●小平市エリア

花南堂

はなみなみどう

布施弁天_天細女命.jpg

東京都小平市花小金井南町
西部新宿線「花小金井駅」

​●葛飾区エリア

苓八堂

りんやどう

IMG_0199.JPG

京成押上線(都営浅草線直通) 
青砥駅より徒歩7分
青戸平和公園の近くです

​●神奈川エリア

みろく堂

蘭儀.png

最寄り駅市営地下鉄ブルーライン
「弘明寺駅」より徒歩15分

​●千葉エリア

さくら堂

富岡八幡宮にて_edited.jpg

千葉県野田市山崎963-25
最寄り駅:梅郷駅
柏駅(16分)→梅郷駅
春日部駅(30分)→梅郷駅

 

bottom of page