top of page
1/1
sangonomiya
2024年12月1日読了時間: 2分
11/23(土)亀戸香取神社様 新嘗祭、11/24(日) 柴又帝釈天様に舞御奉納🌸
先般、亀戸香取神社様の 新嘗祭 、ならびに柴又帝釈天様の名庭「 邃渓園」が東京都指定の名勝になられた祝賀として宮ノ舞 , 仏舞 をご奉納いたしました。
閲覧数:5回0件のコメント
sangonomiya
2024年11月13日読了時間: 1分
大國魂神社様へ舞御奉納、すみだユートリヤ祭に出演
先般10月27日(日)、大國魂神社 様へ
舞御奉納をさせて頂きました。
閲覧数:30回0件のコメント
sangonomiya
2024年11月13日読了時間: 1分
10/20、布施弁天東海寺様の光明祭にてご奉納🌸
千葉県柏市に鎮座される 布施弁天 東海寺様の「 光明祭 」にて、仏舞、宮ノ舞を奉納させて頂きました!
閲覧数:7回0件のコメント
sangonomiya
2024年10月23日読了時間: 1分
すみだまつり2024出演いたしました!
こんばんは🌌 御報告が遅くなりました💦 先般10/6(日)、地元・墨田区で開催される 「 #すみだまつり 」にて、宮ノ舞を披露させて頂きました✨ 今回、初参加!錦糸町駅前のステージ!! 当日は、大変多くの皆さまに御覧頂くことができました…!...
閲覧数:16回0件のコメント
sangonomiya
2024年9月27日読了時間: 1分
9/22(日) 日光・二荒山神社 舞御奉納
世界文化遺産・下野國一之宮、日光二荒山神社 様へ舞御奉納をさせて頂きました。
閲覧数:26回0件のコメント
sangonomiya
2024年9月27日読了時間: 1分
中秋の名月~柴又帝釈天様 舞御奉納
9月17日(火)は、一年を通して最も美しい月が眺められる「中秋の名月」の折、柴又帝釈天 様へ舞をご奉納させて頂きました。
閲覧数:34回0件のコメント
sangonomiya
2024年4月1日読了時間: 1分
3/20(水・祝)向島・圓通寺様へご奉納いたしました🌸
皆様、こんばんは🌙 ご報告が遅くなりました💦 日頃より大変お世話になっております、 地元向島の圓通寺様のお彼岸法要にて 宮ノ舞・仏舞をお納めいたしました。 今回、圓通寺様の御本尊・観音様に 新たな仏舞・「観音経」もお納めさせて頂けましたこと 誠に有難く感謝申し上げます。...
閲覧数:29回0件のコメント
sangonomiya
2024年3月18日読了時間: 1分
3/17(日)、柴又帝釈天様にて祝賀の舞をお納めしました🌸
昨日は、柴又帝釈天題経寺様の庭園「邃渓園 (すいけいえん)」が
東京都指定の名勝に指定された御祝いに、宮ノ舞・仏舞を納めさせて頂きました。
閲覧数:42回0件のコメント
sangonomiya
2024年2月23日読了時間: 1分
YouTubeチャンネル登録1000人に達しました🙏🏻感謝です。
【珊瑚ノ宮】Youtubeチャンネル登録1000人に達しました!感謝申し上げます🙏🏻🌸
閲覧数:29回0件のコメント
sangonomiya
2023年10月31日読了時間: 1分
10/22(日)布施弁天 東海寺様 舞ご奉納
みなさま、こんにちは! 宮主巫女のかなです。 先般、無事、布施弁天様の「光明祭」にて 舞を納めさせていただきました✨ コロナ明け、4年ぶりの開催とのことで 午前中より七五三のご祈祷など、多くの方々で賑わっていました。 布施弁天様は、”関東三大弁財天”の一社でもあり、...
閲覧数:27回0件のコメント
sangonomiya
2023年10月17日読了時間: 1分
布施弁天 光明祭2023にて宮ノ舞をお納めいたします!
皆様、こんにちは🍁 宮主巫女のかなです。 本日の嬉しいお知らせ、第二弾❗️ 10/22(日)、関東三大弁財天の一つ、 【布施弁天】様での光明祭にて 宮ノ舞をお納めいたします‼️ 年に一度の光明祭は4年ぶり❗️とのことで、 有難くも、布施弁天様のご案内や...
閲覧数:42回0件のコメント
sangonomiya
2023年10月17日読了時間: 1分
日光東照宮 産子会々報に掲載されました!
皆様、こんにちは🍁 宮主巫女のかなです。 嬉しいお知らせです‼️✨✨ 「日光東照宮 産子会々報」にて 先般9/3の宮ノ舞御奉納の件を 掲載頂きました✨ 大変有難いばかりです🙏🏻 宮司様、権宮司様、皆々様の御厚情に 心より感謝申し上げます。...
閲覧数:39回0件のコメント
sangonomiya
2023年10月2日読了時間: 1分
9/20(水)銭洗弁財天・宇賀福神社様へ舞御奉納
皆様、おはようございます☀ 宮主巫女のかなです。 先般、鎌倉に鎮座される、「銭洗弁財天さま」で有名な、 宇賀福神社様の例大祭にて、舞を納めさせて頂きました🌸 洞窟のような入口から入ると、自然に囲まれ、 厳かで神秘的な空気に包まれた宇賀福神社様がございます!...
閲覧数:7回0件のコメント
sangonomiya
2023年9月21日読了時間: 1分
9/3(日)日光東照宮様へ舞御奉納
令和5年・夏の御奉納納めは、【世界遺産・日光東照宮】様です。 昨年の、徳川家康公ご生誕480周年かつ、寅の年にもあたる 大変おめでたい年に続き、今回は2回目の御奉納でございました。 前回は御本殿にある【将軍着座の間】での機会を賜りましたが、...
閲覧数:20回0件のコメント
sangonomiya
2023年9月21日読了時間: 1分
8/27(日)氷川神社様へ舞御奉納
埼玉県大宮市に御鎮座の、武蔵国一宮・氷川神社様にて ご本殿の前にある、宮内庁の楽師の方々が奏でられる【舞殿】にて 舞を納めさせていただきました。 当日は、誠に有難くも、正式参拝の機会の折に 東角井権宮司様より神社様の歴史について御話を賜ることが出来ました。...
閲覧数:4回0件のコメント
sangonomiya
2023年9月21日読了時間: 1分
8/20(日)香取神宮様へ舞御奉納
下総国一宮・香取神宮様(千葉県)にて 舞を御納めさせていただきました。 当日、大変な猛暑にもかかわらず 御地元の衆議院議員、林幹雄先生が駆けつけてきて下さいました。 温かい御厚情に心より深く感謝申し上げます(合掌) また、今回「とよたまのひめうた」を初お納めでした。...
閲覧数:14回0件のコメント
sangonomiya
2023年9月21日読了時間: 1分
7/22(土)、熱田神宮様にて舞御奉納
熱田神宮の御祭神「宮簀媛(みやずひめ)」様は、 日本武尊様の御妃であり、尾張国造としてご活躍をされながら、 三種の神器となる「草薙剣」を、日本武尊様亡き後、 熱田神宮を創建され守護し、80年余りの御生涯を遂げられました。 宮ノ舞「祈り」は、宮簀媛様の御生涯を表す舞で、...
閲覧数:14回0件のコメント
sangonomiya
2023年9月21日読了時間: 1分
7月9日(日)、向島・圓通寺様の法要にて舞を披露させて頂きました。
ご無沙汰いたしております。 本日までの奉納舞の御報告をまとめてさせて頂きます! ↓ 地元スカイツリーより徒歩10分に 向島の圓通寺様がございます。 珊瑚ノ宮として舞の御奉納をさせて頂く前より 佐藤大英御住職様との御縁を賜っており、...
閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page