top of page

【古の巫女舞】9月のお稽古、始まりました!

こんばんは!

宮主巫女の八劍貴(やつるぎ)です☺

本日より9月のお稽古が始まりました✨


お昼の回は、宮禰のミルさんと、宮巫女の絹(けん)さん、李(もも)さん、菫(とう)さん🌸

(お弟子さんには、お花にちなんだ巫女名があります💡)


お稽古では、ゆっくりな動きながら、インナーマッスル(体幹)を使います。

体幹が強くなると、美しい所作や動きもより磨かれます✨「体幹がついてきた!」と嬉しそうなお弟子さんに、私も嬉しくなりました☺!

ご興味のある方、無料体験を受付していますので、下記ボタンよりお問合せください✨


今月は、下記の通り、舞奉納を予定しています❢

9/9(火)11時~鎌倉【関東三大弁財天 #銭洗弁財天 】様の例大祭

9/20(土)14時~神楽坂【江戸三社 #赤城神社 】様の例大祭


例大祭

神社様の、年に一度の最も大きな大祭のこと


貴重な機会を賜りましたこと、心よりの感謝にてお弟子一同、精進して参ります!!


御時間のある方、お近くの方、是非ご家族、ご友人と一緒にお越しいただければ幸いです🌸


後援会(登録無料)の方々には、奉納の際の[正式参拝]に臨席いただけるようご案内しています。



今月も宜しくお願いいたします!



珊瑚ノ宮

宮主巫女 八劍貴(やつるぎ)🌙


#巫女舞教室 #神楽 #神社仏閣 #お教室

コメント


bottom of page