top of page

テーマ「於大の方まつり~テーマ①お母さん」

みなさん、こんばんは🌌

八劍貴(やつるぎ)です☺


とても暑い一日でした!!

24時間テレビランナーを務められた

関ジャニ∞ 横山さん、お母様への

メッセージにとても感動しました!!


お母さん

 私の命、みんなの命、お母さんから

生まれた命。この世で最も尊き存在です。



今日は、天下泰平の世を築かれた家康公の御母堂様(お母さん)


戦の絶えない乱世に天下泰平の世を一実に掲げられ、世界に類のない260余年の太平の世を築かれた德川家康公の御母堂様であられる 「於大の方(おだいのかた)」様のお墓がまつられる「傳通院(でんつういん)」におまいりいたしました。


来年2026、”於大の方様をまつる奉納祭”を行わせて頂きたいと思い、お墓まいりへ。


於大の方さまは、阿弥陀如来様、観音菩薩様、勢至菩薩様、のご三尊像を念持仏として肌身離さず拝んでいらっしゃったそうです。


傳通院様(2025年8月31日撮影)
傳通院様(2025年8月31日撮影)

戦国の激動に巻き込まれ、幼き家康公と離れ離れになりながらも、必死に家康公を守られようと動かれていたと各文献、資料に綴れれています。


1600年、関ヶ原の戦いにて勝利し、天下統一を果たされた德川家康公は、1602年、於大の方を京都の伏見城に招かれ、見事再会を果たされました。

それから僅か6か月後…、於大の方は、德川家康公に見守られる中、75歳の天寿を全うされたそうです。


於大の方様の想いは、いかばかりか…。


これから、舞の制作が始まります。

(珊瑚ノ宮の舞は、私の母・八重垣がつくっています。私は「梅とうぐいす」という舞を制作しました。於大の方様の舞は、是非制作の段階から携わらせて頂けるよう励みます!)


至らぬばかりの身ではございますが、確と御納め賜りますよう、精進を重ねます。


今後も、進捗をご報告いたします。

来年の開催を楽しみに、お付き合いいただければ幸いです。


大変な暑さが続いています。

皆さん、くれぐれも熱中症にお気をつけください🌸


珊瑚ノ宮

宮主巫女 八劍貴(やつるぎ)


#傳通院 #德川家康 #於大の方

#お母さん #寺院







コメント


bottom of page