top of page


1/1

巫女舞
現在、全国の神社にて舞われている「豊栄舞」など、3種の巫女舞を習得いただけます。
※代表的な巫女舞は、明治維新以降に創作されたものになります。
👉日本古来の舞にご興味のある方は、是非「宮ノ舞」をご覧ください。



年齢に関係なく、踊りや運動が苦手な方も、楽しくご参加いただけます。全国の神社で一般的に舞われる「豊栄舞」からはじめ、大和撫子の品格ある美しい所作を身に付けます。ゆっくりとした静かな動きはインナーマッスルに響き、体幹トレーニングになります。また、姿勢や息遣いが整えられ、心身の健康管理に役立ち、リフレッシュされ、充実した日常生活に繋がることと存じます。
「大和撫子の美徳」を学びましょう



🌸巫女舞のお稽古
●毎週土曜日
11:00~(45分)
お稽古費用 3000円/回
*アクセス*
半蔵門線「押上駅」より徒歩8分
「とうきょうスカイツリー駅」より徒歩5分
遠方の方にはオンラインをお薦めいたします。
まずは一度、お問合せください🌸
お問合せ
(直通)090-6534-2188
bottom of page